radydogの1日

dogファミリーの たわいもない1日を綴ったブログです。
てぃーだブログ › radydogの1日 › シカバス!
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
radydog

シカバス!


昨日は久々に家族で外食したのであーる。

で、Aランク級の『シカバス』がありましたので ご報告まで。

誰によ。

外食へと出陣したのは 私radydog, ボッタクリ長女、チビゴジラ、オジサン化したバアちゃん

そして お初登場の 長女の友達Englishman in ニューヨーク。

ニューヨークのスペルが......

まぁ いいか。

なぜ Englishman in ニューヨークかというとね。

それは 彼女のテーマソングだからである。

『ヤーサん どぉ~』 ピークのアタイ達は レストランに着くなり、メニューを見る事なく

即 注文! 常連のアタイ達はメニューも把握! 車の中ですでに決めていたのであーる。

Dog*はマグロ丼、ミニゴジラはお子様ランチ&単品でクリームスープ(大人使用)

オババは アンだたっぷりの天ぷら丼、長女は三枚肉そばセット、Englishman in ニューヨークは

ざるうどんセット。

長女とEnglishman in ニューヨークが 何やらコソコソ 話していて、 なんじゃい?と尋ねると

追加でチキン&ポテトを取りたいとの事だった。

長女とEnglishman in ニューヨークのメニューは 大人使用のメニューなので 量もしっかりとある。

自分達のご飯をたべるだけでも 精一杯なはず。 なんで、残すとわかりながら注文するのも なんなんで

自分達が注文した料理を半分まで食べて まだイケそうであれば注文OKとした。


長女の体型は 身長は平均より少し高く、体重も平均より重め。 体型の割には 食も好物以外は細い方。

で、長女の友達Englishman in ニューヨークはと言うと かなり細め。

Englishman in ニューヨークは 長女と同じく5年生なんだが 見た目には可愛らしい3年生にしかみえない。

イメージ的に 赤ちゃんウサギである。

そんな彼女達なんで、絶対に自分のご飯で精一杯なはず。


貸し切り状態のレストラン、あまり待つ事なく 直ぐに料理が出てきた。

チビゴジラの料理が運ばれ、dog、オババ、長女、最後に遅れてEnglishman in ニューヨーク。


勿論、人を待つ事を知らんアタイ達は 料理が来た順に 即 いただく!

『オイチ~ね~ オイチ~ねぇ~』 と食べ始め 10分程経った頃 若干1名 既に食べ終わっとる人がいた。

その1名以外は 三分の一食べ終えた位である。

な、な、な、何? き、き、きみのう、う、う、うどんはどこ行ったん?

う、う、う、うどんについてる オ、オ、オニギリは どこ行ったん?


Englishman in ニューヨーク、きれいに食べつくし 明らかに ミーはんだーしている。

シカバス! マジカイナ! ナンジャコリャ!

このままでは マズイ! なにか追加注文しければ!

でも もう お腹イッパイになってるかもしれんし、聞いてから注文しようと思い

恐る恐る尋ねてみた。

『何か注文しようか?』 即効で 『はい』

ヒェ~ 『ハイ』り。 注文せぇ~りぃ。 シカバス!

食べる気マンマンのEnglishman in ニューヨークは 長女とメニューを覗き混んで 数秒後に

『チキンセットとホクホクポテト』

な、な、な、何!二、二、二品注文するんかい? 本当に食べれるんかいウサギちゃん?と 心で叫び

アタイ元気よく『了解!』と 二品を注文。

で、数分後二品到着。二品とも Englishman in ニューヨークの前に置かれた。

オイチそうにチキン&ポテトを食べている。

チュゴイ!チュゴスギル! みらいのギャルソネら~


そして アタイ達が食べ終えると同時に Englishman in ニューヨークも

チキンを完食! でもさすがにポテトは少し残していた。

で、そろそろ Go homeしよと準備をすると 長女と またもやコソコソ。

恐る恐るどうした?と尋ねると 『ポテトを持ち帰りたい』との事だった。

確かに!確かに!確かに 残すのはもったいない気もしたんで、折り箱をもらい

残りのポテトを詰め 持ち帰りました。

で、支払いを済ませ Englishman in ニューヨークに『お腹イッパイなった?』

と尋ねると 小さな声で『はぁい』と。

そして車に乗り込むと 何やら 長女と またもやコソコソ。

何か気になるんで 恐る恐る尋ねてみると 長女が『Englishman in ニューヨークは

まだ腹六分って』と 。


ヒェ~ シカバス! どうなっているんだい? 君のぽんぽんは?


そして 車を走らせ 数分経つと 折り箱を止めているゴムの音が...

バックミラーで後部座席に座っている彼女らを見てみると

食べとる~ パクバク食べとる~ それも 車内で流れる スティングの

Englishman in ニューヨーク一の曲に 合わせて 美味しく完食!

何故か やけに 彼女と歌がマッチする!

今日のシカバス出来事が Englishman in ニューヨークの曲に合わせて

鮮やかに甦る。

そして シカバスを再確認。 でぇーじシカバス!

ここまできたら 気持ちが良い! Englishman in ニューヨークに好感100%だ。

アタイはご飯をたくさん食べる子は大好きであーる!

ここまでくると、少し戸惑うが。

また いつか 食事会に 御誘いしようやっさ~

そして、彼女のテーマソングに乗せて 食べさせたいじょ。










Posted by radydog at 2012年05月03日   01:45
Comments( 2 )
この記事へのコメント
ミニギャルソネ・・・ マジしかばす!
私が心配したのは その子の食欲より
食事代の支払いです(笑)dogだよね?
その子をまた誘ったら
いつか破産するよ~!いいのか~?
Posted by ひびき at 2012年05月03日 17:22
成長期?何かがおかしい!!
Posted by まめ子まめ子 at 2012年05月04日 13:01
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。